バックアップに使っているのは、USB-HDD。Windowsでバックアップに使用していて、今回iMacに移行するのに使用してきた古目のHDD。120GBしかないんだよね〜。
でも、これまではpdumpfsでデイリーバックアップしていて容量には困らなかった。
おまかせにしたのと、重複しているのが問題だな。
新しい、バックアップ用のHDDを用意するのが安心だよね・・・。
appleご謹製のTime Capsuleにするか?高いんだよね…。最近HDDの価格はかなり下がっているからな。
前回買ったREGZA用のIO-DATA HDCR-U1.5EKだって1万円そこそこなんだから、検討が必要なり
ラベル:iMac