時間はかかるものの、大きな問題はなくインストール完了。
途中で設定ファイルを新しいものに置き換えるかという質問が何度か出てくるだけで、ほぼ問題無し。
再起動して確認するが、動作はOK。
ただ、メニューなどの表示フォントが汚く、一部アンチエイリアスがかかっていない。
検索してみると、「Ubuntu 10.04 RCにアップグレードしたときにフォントがおかしくなる」と参考になりそう。
そこで、同じようにttf-wqy-zenheiを削除してみると、表示が正常になりました。
もう少し、探って見ますが、特に問題はなさそう!